DJI Agras T10は、あらゆる規模とニーズを求める農業現場に、コンパクトでありながら強力な空中ソリューションを提供します。
最大6メートルの散布幅により、最大6.7ha/時を散布効率の作業できます。
機体の折りたたみトラス構造は頑丈で信頼性が高く、効率的な折りたたみと展開、そして便利で容易な持ち運びを実現します。
優れた散布効率が可能
優れた散布性能
Agras T10は、強力な4つのモーターとプロベラを装備し、コンパクトで最適化された構造で優れた散布性能を発揮します。 散布ノズルもモーター直下に配することで、コンパクトでありながら散布性能を向上し、十分なダウンウォッシュ効果を実現しています。
カセット式タンク
コンパクトなサイズ
独自のトラス構造と折り畳み構造により、DJI農業ドローンでも最小かつ軽量なコンパクトサイズを実現。一人でも楽に持ち上げて車の荷台積上げ可能なので、機体の運搬や上げ下ろし作業も考慮した効率の良い作業を実現します。
日本の圃場に合わせた構造
カセット式のタンクやバッテリー構造、積載量8ℓ、散布幅6m、6.7 ha/hの散布効率、コンパクトサイズで最適な作業効率を実現します。水稲や野菜など農業ドロ ーンで散布が期待される作物にも対応したスペックです。
額縁散布モード
圃場の地形に合わせて周囲を散布する額縁散布モードが追加されました。これまで散布が困難だった地形を、額縁状により高い散布精度で散布することで、散布残しや誤って近隣圃場へ散布してしまうことも効率的に防ぎます。
前後にFPVカメラを搭載
機体前後に、従来より2倍の明るさのLEDライトとFPVカメラを搭載。前後の正面方向の映像をクリアに伝送し、プロポ画面上にライブビューとして表示することができるので、散布作業がより安全・快適になりました。
新粒剤散布装置
3重シーリング構造になり、耐腐食性が大幅に向上しただけではなく、インペラ部分の取り外しが簡単になり、日々のメンテナンス性も軽減されましたタンクには重量計を搭載し、残量が送信機で一目瞭然です。流呈確認が簡単にできるので、効率的な散布が可能になりました。
スナップ構造のアームホルダー
新設計のスナップ構造により、ワンタッチによ る展開が可能となりました。効率性だけではなく緩み止めのスプリングを搭載し、より強固なロック構造を実現。さらにアーム固定忘れを防ぐアラート機能が追加されており、フライト前の安全確認が更に進化しました。
球面型全方向レーダー
前後左右の360°方向の衝突防止機能、また高度維持センサーも兼ねたセンサーにさらに上方向のセンサー構造を加えたことで、球型の全方向デジタルレーダーの装備が可能になりました。これにより、より複雑な環境、複雑な地形にも対応する享ができます。
保護等級IP67
保護等級はIP67を実現しています。更にメインパーツについては3重のシーリングを施しており、機体を丸ごと洗浄することが可能なので、散布作業で付着してしまう農薬や土汚れなども簡単に落とすことができます。
ご購入前に
スペック
機体
最大対角ホイールベース | 1480 mm |
寸法 (縦幅 x 横幅 x 高さ) |
1958 × 1833 × 553 mm(アームとプロペラ展開時) 1232 × 1112 × 553 mm(アーム展開時、プロペラ折りたたみ時) 600 × 665 × 580 mm(アームとプロペラ折りたたみ時) |
噴霧システム
噴霧タンク | 容量 | フル: 10 ℓ |
動作ペイロード | フル: 10 kg | |
ノズル | モデル | XR11001VS (標準) |
数量 | 4 | |
最大噴霧速度 | XR11001VS: 1.8ℓ/分、 XR110015VS: 2.4ℓ/分、 TX-VK4: 3.0ℓ/分 | |
噴霧幅 | 4〜6 m(ノズル×4、作物の上空2m) | |
液滴サイズ | 130 ~ 300 μm |
飛行パラメーター
総重量(バッテリーを除く) | 12.2 kg |
標準離陸重量 | 26.0 kg(液剤・バッテリー込み) |
最大離陸重量 | 31.6 kg(海抜ゼロ地点) |
バッテリー | DJI純正パッテリーパック(BAX501〜29,000 mAh〜51.8 V) |
ホバリング消費電力 | 3,300 W(離陸重量:26.8 kg) |
ホバリング耐久性 | 19.0分 (@29,000 mAh & 離陸重量16.0 kg時) 8.7 分 (@29,000 mAh & 離陸重量26.0 kg時) |
最大動作速度 | 7 m/s |
最大飛行速度 | 36 m/s(離陸重量16.0 kg時) |
最大風圧抵抗 | 8 m/s |
最大飛行高度 | 4,500 m |
推奨動作環境温度 | 0℃~45℃ |
送信機
モデル | RM500-ENT |
動作周波数 | 2.4 GHz |
最大伝送距離 | SRRC:5 km、MIC/KCC/CE:4 km、FCC:7 km (ドローン操作高度2.5 mで測定) |
画面 | 解像度1920×1080、明るさ1,000 cd/m²の5.5インチ画面、Android OS |
動作環境温度 | -10℃~40℃ |
充電温度 | 5℃~40℃ |
保管温度作業 | -20℃~ 45℃ |
内蔵バッテリー駆動時間 | 2時間 |
外部バッテリー駆動時間 | 2時間 |
粒剤散布装置
型式 | GS110(T) |
散布方式 | 360° |
装着重量 | 3.0 kg |
タンク容量 | 12.0 ℓ (12.0 kg ) |
散布幅 | 5〜7.5 m(作物の上空2m飛行時) |
適用可能な粒径 | 0.5 ~ 5 mm |
使用薬剤 | 1キロ剤、少量拡散性剤、豆つぶ剤、播種、肥料等 |
バッテリー | 機体と共通 |